このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。

  • x
  • Instagram
  • facebook
  • Line
  • Youtube

創邦21 第11回作品演奏会

※採択時点での情報です。

採択団体・個人名
創邦21
助成区分
東京芸術文化創造発信助成
助成タイプ
単年

平成25年度 第Ⅰ期 東京芸術文化創造発信助成 [単年助成プログラム]

事業概要

2000年よりおよそ年一回作品演奏会を開催し、十一回目を迎える今回は作品数も多く、いつにも増してバラエティ豊かな演奏会となる。第一部では、同人それぞれが思い思いに題を求め、想を得た作品が並ぶ。第二部では、昨年が「古事記」編纂より千三百年になることに寄せて、「古事記」に題材をとった作品を演奏し、創作邦楽の今とその先へと聴衆をいざなう。

実施時期
2013年5月17日(金)
実施場所
中央区立日本橋公会堂4階ホール「日本橋劇場」(東京都中央区)

プロフィール

【創邦21】
昭和39年、三世今藤長十郎氏らによる「創作邦楽研究会」が流派・世代を超えて活動を開始。10年にわたり大きな成果を残す。平成8年、同会経験者の今藤政太郎、杵屋浄貢の呼びかけで、邦楽界各ジャンルより創作の志を持つ者が集い、勉強会を開く。平成9年、同人会員13名にて「創邦21」として正式に発足。文芸部を設置。以後、研究会・試演会を重ねる。平成12年、第1回作品演奏会を日本橋公会堂にて開催。以後、ほぼ年に1回のペースで作品演奏会を開く。