Story Weaver –鶴の恩返し-
※採択時点での情報です。
- 採択団体・個人名
- 一般社団法人ボート・ピープル・アソシエイション
- 助成区分
- 東京芸術文化創造発信助成
- 助成タイプ
- 単年
平成26年度 第Ⅰ期 東京芸術文化創造発信助成 [単年助成プログラム]

事業概要
「物語をピアノで奏でた音とビジュアルで織る。」Story Weaverは、アルスエレクトロニカセンターの巨大映像空間Deep Spaceを最大限に活用し、物語を「体感」として伝えるピアノ・パフォーマンスである。このプロジェクトでは、日本人なら誰もが知る口承伝承・民話である「鶴の恩返し」を題材に、体験型パフォーマンスを通して日本の文化を幅広い人たちに伝えることを試みる。 「日本独特の文化を、世界中の幅広い年齢層の人たちに、アルスエレクトロニカとのコラボレーションならではの方法で伝えられないだろうか。」ピアニストの滑川真希のこの問い掛けに対して、リンツ在住の日本人作曲家石川千晶とイラストレーター小川絵美子が呼応し、さらに早石直広(ヴィジュアル・プログラミング)、安永哲郎(ワークショップ・プログラミング)、小川秀明(アートディレクション)がチームに加わった。
- 実施時期
- 2014年9月3日(水)~8日(月) リンツ/オーストリア
- 実施場所
- Deep Space, Ars Electronica Center(リンツ)
※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。
プロフィール
【一般社団法人ボート・ピープル・アソシエイション】
BOAT PEOPLE Associationは、アート、建築、都市計画、クリエイティブ産業などの分野で活動するメンバーによって構成されるグループ。プロジェクトごとに様々な分野からアソシエイト・メンバーが集まり、各自の専門知識と技術とノウハウを提供しあって社会的に活動を進めている。様々な形で都市水面に触れる機会をつくり、使い方の方法論を広く共有していくことで、都市に新しい「水上経験」をつくることをテーマにしている。