IAFT15/16
※採択時点での情報です。
- 採択団体・個人名
- Interdisciplinary Art Festival Tokyo
- 助成区分
- 東京芸術文化創造発信助成
- 助成タイプ
- 単年
平成27年度 第Ⅰ期 東京芸術文化創造発信助成 [単年助成プログラム]

韓成南/ソ・ヒョンソク アーティストトーク

韓成南「Blue Fog:Bar Drama vol.3」2014

西山修平+code20xx アートパフォーマンスの様子
❮❯
事業概要
Interdisciplinary Art(インターディシプリナリー・アート)とは、ジャンルにとらわれず、分野を横断するためにカテゴリーに分類しきれないアートのことである。 演劇、映像、音楽、人形劇等それぞれのジャンルを主軸としながら、横断的な表現活動を行うアーティストが、都内各所にて多発的に競演する。キュレーションで選ばれた2組の韓国人アーティストの作品発表や日韓の次世代を担う若手批評家やキュレーターを交え批評およびトークを行う。プログラム内容は随時WEBサイトにて更新予定。
- 実施時期
- 2015年9月19日(土) – 2016年3月31日(木)
- 実施場所
- UPLINK, Vacant(東京都渋谷区), キッドアイラックホール(東京都世田谷区)他
プロフィール
Interdisciplinary Artという観点で、発表の場や観客が固定されてしまう現状を打破し、ジャンルに依拠しない活動を行うアーティストを発掘、そして新たな観客や価値を創造するために、2014年に設立する。演劇とも言えず、音楽のライブとも断言できず、映画の上映会に限らない等、様々なジャンルを横断し表現活動を行うアーティストをフューチャーし、よりダイナミックで現代社会に即したアートフェスティバルを行うことで、新たな価値をクリエイトし、人と人とをつなぐことを目的としている。