このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。

  • x
  • Instagram
  • facebook
  • Line
  • Youtube

オールピスト東京2015

※採択時点での情報です。

採択団体・個人名
オールピスト東京実行委員会
助成区分
東京芸術文化創造発信助成
助成タイプ
単年

平成27年度 第Ⅰ期 東京芸術文化創造発信助成 [単年助成プログラム]

事業概要

オールピスト東京は新しい映像体験を探求する映像祭である。台頭するアジア諸国の才能を発掘するため、毎年日本を含むアジア全域からの公募を行い、作品を選出・上映している。本年はそれに加え、台湾の新進作家を特集、韓国インディ音楽界のドキュメンタリーを紹介する。また、ポンピドゥー・センター開催のHORS PISTES 2015から厳選された映像作品を上映。さらに、実験的な音楽と映像のパフォーマンスや、屋外上映とパフォーマンスによっていつもの街角を新たな視覚・映像体験の場と変える「ヴィデオ・プロムナード」も二夜連続開催。マルグリット・デュラス特集では、デュラス監督作「ガンジスの女」の上映やデュラスの友人であり編集者であった、ドミニック・オーヴレイを招いてのシンポジウム、オーヴレイ監督のデュラス・ドキュメンタリーを上映。

実施時期
2015年6月12日(金)- 7月3日(金)
実施場所
アンスティチュ・フランセ東京(東京都新宿区)、アップリンク(東京都渋谷区)

プロフィール

フランス・パリのポンピドゥー・センターで毎年冬に開催されているアートイベント『HORS PISTES』(フランス語で「道を外れる」の意)の東京エディション。作家と観客が一緒になって映像をあらゆる角度から楽しみ尽くす映像フェスティバルを企画している。東京そしてアジアの新しい映像を紹介すると共に、新しい映像体験を探るシンポジウムやトーク、パフォーマンス、ワークショップ、パーティーなど多くのイベントを開催。