このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。

  • x
  • Instagram
  • facebook
  • Line
  • Youtube

華道家 辻 雄貴 個展

※採択時点での情報です。

採択団体・個人名
辻 雄貴
助成区分
東京芸術文化創造発信助成
助成タイプ
単年個人

平成27年度 第Ⅱ期 東京芸術文化創造発信助成 [単年助成プログラム]

事業概要

華道家・辻雄貴の個展といけばなライブセッション。 建築というバックグラウンドを持ち、華道家として建築デザイン、舞台美術、彫刻など独自の空間芸術を演出する辻の作品を展示する。その中ではこれまでの作品やコラボレーションイベント(華道&能楽、華道&現代音楽など)や、間伐材を使ったインスタレーション作品などの写真・映像作品も展示される。日本の空間芸能の本質を考え、これからの時代の可能性に焦点を当てた作品を紹介し、新たなプロジェクトの輪を広げ、伝統芸能を継承してゆくことを目的とする。

実施時期
2016年9月2日(金) – 8日(木) (予定)
実施場所
POLA MUSEUM ANNEX(東京都中央区)予定

プロフィール

【辻 雄貴】
辻雄貴空間研究所代表。建築という土台を持ちながら追求する「いけばな」は、既存の枠組みを超えて、建築デザイン、舞台美術、彫刻、プロダクトデザインなど、独自の空間芸術として演出される。近年、フランスにて「世阿弥生誕 650 年観阿弥生誕 680 年記念フェール城能公演」 の舞台美術を手掛けるなど、世界を舞台に日本の自然観・美意識を表現している。