このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。

  • x
  • Instagram
  • facebook
  • Line
  • Youtube

霓裳羽衣

※採択時点での情報です。

採択団体・個人名
あやめ十八番
助成区分
東京芸術文化創造発信助成
助成タイプ
単年

平成28年度 東京芸術文化創造発信助成 [単年助成プログラム] 第2期

事業概要

ネオかぶき集団・花組芝居で女形を演じてきた堀越涼が、出演者は男性のみ・全員女役という、贋作女形劇に挑む。 色欲の女神ダーキニーは、破壊神シヴァとの不義密通を正妻パールヴァティーに見咎められ、大岩の下敷きとなる罰を受けた。 刑に耐えかねたダーキニーは、人間の少女に大岩をノミで削るように持ちかける。 不老不死の命と引き換えに、少女はノミを手に取った。 それが末代まで続く呪いになろうとは、無垢な少女は思いもせずに。 【脚本・演出】 堀越涼(あやめ十八番) 【出演者】 笹木皓太(あやめ十八番) 二瓶拓也、北沢洋、小林大介、美斉津恵友(以上、花組芝居)、 梅澤裕介(梅棒)、和知龍範、塩口量平、熊野善啓(チャリT企画)、田中真之、水澤賢人 他 【演奏者】 吉田能(花掘レ)他 【スタッフ】 舞台監督:土居歩、照明:南香織(LICHT-ER)、音響:田中亮大(Paddy Field、)、制作:大森茉利子、金子侑加(以上、あやめ十八番) 他

実施時期
2016年12月17日(土) – 21日(水)
実施場所
東京芸術劇場(東京都豊島区)


※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。

プロフィール

【あやめ十八番】
2012年に花組芝居の俳優・堀越涼が旗揚げした演劇ユニット。
歌舞伎、能、浄瑠璃など、様々な日本の古典芸能を基礎とし、古典のエッセンスを盗み現代劇の中に昇華することと、現代人の感覚で古典演劇を再構築することの両面から創作活動を行う。
すべての作品で、日本人特有の感覚や美意識をテーマとし、”和モダン”な演劇を創り出す。歌舞伎の下座音楽や落語の囃子のように、劇中音楽をすべて生演奏で行うことも特徴である。