このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。

  • x
  • Instagram
  • facebook
  • Line
  • Youtube

東京シンフォニエッタ2020年度定期演奏会(第47・48回)

※採択時点での情報です。

採択団体・個人名
一般社団法人 東京シンフォニエッタ
助成区分
東京芸術文化創造発信助成
助成タイプ
単年

令和2(2020)年度 第1期 東京芸術文化創造発信助成 [単年助成プログラム]

事業概要

第47回定期演奏会は現在、ヨーロッパで最も注目されている新進気鋭の作曲家、エリック・モンタルベッティの特集。この演奏会のために書き下ろしいただいた新作の初演が実現した。 エリック・モンタルベッティ:「愉快に生きるための地上の広大なる空間」「5つのフォルマント」「都市へと開ける同時的な窓」 指揮:板倉康明 クラリネット:佐藤和歌子、西澤春代、川越あさみ 演奏:東京シンフォニエッタ 第48回定期演奏会は生誕90年を迎えた世界的作曲家、武満徹の特集。大作「系図」をはじめ、この演奏会のために武満へのオマージュとして書かれた川島素晴氏の新作初演も実現した。 武満徹:「雨ぞふる」「雨の呪文」「系図」 川島素晴:And then I knew ’twas Toccata II 指揮:板倉康明 語り:林愛実 アコーディオン:大田智美 フルート:斎藤和志 クラリネット:西澤春代 ハープ:木村茉莉 ピアノ:藤原亜美 ヴァイブラフォン:石崎陽子 演奏:東京シンフォニエッタ

実施時期
2020年7月9日(木)、12月3日(木)
実施場所
東京文化会館小ホール(東京都台東区)


※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。

プロフィール

【東京シンフォニエッタ】
東京シンフォニエッタは現在活動している作曲家たちの創作と直接関わり、同時代の音楽を優れた演奏によって紹介することを目的として1994年に設立。以来、東京での定期演奏会の開催や各種音楽祭への出演、また1996年のフランス・ドイツ公演を皮切りに世界の主要な現代音楽祭にも出演。 これらの活動を通じて、140名以上の現代の作曲家による作品を取り上げ、世代が異なる16名の作曲家へ新曲を委嘱し、世界・日本初演を行っている。