二期会ニューウェーブ・オペラ劇場『セルセ』
※採択時点での情報です。
- 採択団体・個人名
- 公益財団法人東京二期会
- 助成区分
- 東京芸術文化創造発信助成
- 助成タイプ
- 単年
令和2(2020)年度 第2期 東京芸術文化創造発信助成 [単年助成プログラム]



事業概要
「二期会ニューウェーブ・オペラ劇場」は3年に1度実施のシリーズで、二期会オペラ研修所を修了して3年以内の若手歌手による出演と、2015年を機に新設したバロックオーケストラによる管弦楽で、ヘンデル作品をとりあげている。バロックオペラの大規模公演は都内でもあまり見られず、古楽愛好層のみならず、広くクラシックファンの注目を集めるシリーズとなっている。この公演では鈴木秀美氏率いるオーケストラの演奏に加え、ダンサー・振付家として評価の高い中村蓉氏のオペラ演出デビューとなることも目玉のひとつである。今回の公演では、中村氏と長く協働しているダンサーによる多くのダンスはもとより、ワークショップや長期に渡る立ち稽古を経た歌手たちも振付を多く披露し、若手歌手ならではのフレッシュな舞台を作りあげた。
ヘンデル作曲オペラ『セルセ』 オペラ全3幕 日本語字幕付原語(イタリア語)上演 指揮:鈴木秀美 演出:中村蓉 主な出演 セルセ:新堂由暁/澤原行正 アルサメーネ:櫻井陽香/本多都 アマストレ:和田美樹子/長田惟子 ロミルダ:牧野元美/塚本正美 アタランタ:雨笠佳奈/新宅かなで 合唱:二期会合唱団 管弦楽:ニューウェーブ・バロック・オーケストラ・トウキョウ
- 実施時期
- 2021年5月22日(土)、23日(日)
- 実施場所
- めぐろパーシモンホール(東京都目黒区)
※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。
プロフィール
【公益財団法人東京二期会】
1952年、声楽全般にわたる研究と発表を目的に「二期会」が発足。1977年「財団法人二期会オペラ振興会」を設立し、大作や現代オペラの日本初演など、我が国におけるオペラ界の中核としてその成果に高い評価を得てきた。2005年、声楽団体「二期会」と事業および組織を再編・統合し、団体名を「財団法人東京二期会」と改称し、2010年公益財団法人に移行した。