このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。

  • x
  • Instagram
  • facebook
  • Line
  • Youtube

LOW LIGHT ART ENSEMBLE

※採択時点での情報です。

採択団体・個人名
マクイーン時田深山
助成区分
東京芸術文化創造発信助成
助成タイプ
単年個人

令和3(2021)年度 第1期 東京芸術文化創造発信助成 カテゴリーⅠ 単年助成

事業概要

東京在住箏奏者マクイーン時田深山率いる現代音楽の新しい発表形態を目指すアンサンブル。メンバーはジャズ、クラシック、タンゴ、インディーズ、即興、フラメンコ、邦楽など様々なジャンルで活動するアーティストを集め、幅広い客層が面白いと思う前衛的な音楽を探求。意欲的な活動をする若手作曲家への作品委嘱を通し、日本の伝統楽器の一つである十七絃箏を現代音楽の最前線に位置づけ、ジャンルに捉われず自由にグローバルな表現をする楽器として提示する。 新宿PIT INNにて開催された第一回公演では東京在住パプアニューギニア出身アーロン・チューライ(Aaron Choulai)、オーストリア在住米国出身アリサ・アスカ(Alyssa Aska)の作品を委嘱初演し、更に日本の即興界において新しい道を切り開いたベーシスト故・齋藤徹の曲を演奏。

実施時期
2021年9月4日(土)−12月20日(月)
実施場所
新宿PIT INN(東京都新宿区) ※12/20までオンライン配信 ※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。

プロフィール

【マクイーン時田深山】
即興、現代音楽、オリジナル曲を中心に活動するオーストラリア出身の箏奏者。伝統に基づきながら人が面白い、聴きたいと思える音楽に箏を取り入れる考えで独自の音楽を目指す。日本国内に加え、アメリカ、カナダ、ヨーロッパ、オーストラリアなどで活動。2019年にACCグランティとしてニューヨークに滞在し、現代音楽と即興に関わる。2020年に欧、米、豪、日本の作曲家の作品を収録したソロアルバム”SONOBE”をリリース。小田村さつき、沢井一恵各氏に師事。