このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。

  • x
  • Instagram
  • facebook
  • Line
  • Youtube

パレスチナ演劇上演シリーズ
「帽子と預言者」「鳥が鳴き止む時-占領下のラマッラー」

※採択時点での情報です。

採択団体・個人名
名取事務所
助成区分
東京芸術文化創造発信助成
助成タイプ
単年

平成31(2019)年度 第1期 東京芸術文化創造発信助成 [単年助成プログラム]

事業概要

パレスチナ文学を代表する作家、ガッサーン・カナファーニーの「帽子と預言者」翻訳は渡辺真帆、出演は内藤裕志、山口眞司、滝沢花野他。この作品は得体の知れない「モノ」が喋るという非常に演劇的で、ある種のメタファーになっています。作品のテーマは、差別と偏見、紛争、失われた多様性です。もう一方は2002年の作品で、イスラエル軍によるパレスチナ自治区ラマッラーへの侵攻を描いたラジャ・シェハデによるドキュメンタリータッチのモノローグ劇「鳥が鳴き止む時-占領下のラマッラー」翻訳は吉原豊司、出演は田代隆秀です。2作品を見較べ、パレスチナの変遷の有り様をも知って頂きたい。安全地帯にいる日本に問題を提起し、考え、対話するきっかけになればと思い上演することに致しました。2作品共本邦初演、演出は生田みゆきです。

実施時期
2020年2月20日(木)-3月1日(日)
実施場所
「劇」小劇場(東京都世田谷区)


※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。

プロフィール

【名取事務所】
別役実海外交流シリーズ、カナダ演劇最新作連続公演、ロシア現代劇連続上演シリーズ等の連続上演の他、海外公演、自治体のプロデュース公演、コンテンポラリーダンスのプロデュースを手掛けている。イプセン現代劇連続上演は12作品を上演した。