下北沢国際人形劇祭(SIPF)プレビューパーティー
※採択時点での情報です。
- 採択団体・個人名
- 特定非営利活動法人Deku Art Forum
- 助成区分
- スタートアップ助成
- 助成タイプ
- 単年
令和4(2022)年度 第4回 スタートアップ助成



事業概要
【趣旨】2024年2月から隔年で開催される「下北沢国際人形劇祭」(主催:特定非営利活動法人Deku Art Forum/共催:ザ・スズナリ、下北沢アレイホール)に先駆け、特に若い世代の観客に向けて実施する入場無料・予約不要のプレビューイベント。人形劇/オブジェクトシアターは欧州と北米を中心に再注目されつつあり、社会的・政治的メッセージを込めたクリエイティブでエッジの効いたローバジェットの小作品が数多く生まれている。現代人形劇の世界的最前線を提示し、日本における「人形劇」のイメージを刷新する。 【プログラム】レクチャー「オブジェクトシアターは、人形劇に何をもたらしたか?」:Jakub Vasicek(ドラク劇場芸術監督・演出家)& Jakub Hora(SIPF企画)& 山口遥子(SIPF企画)/パペットスラム in Japan ed.0:東京・神奈川・名古屋・京都・シカゴの人形遣い/人形劇劇伴音楽ライブ:Daniel Čámský(チェコ・ミノル劇場)ほか
- 実施時期
- 2023年8月12日(土)-13日(日)
- 実施場所
- 下北沢アレイホール(東京都世田谷区)
※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。
プロフィール
【特定非営利活動法人 Deku Art Forum】
Deku Art Forumは、人形劇を中心とした舞台芸術の国際的交流を後押しし、日本と世界の人形劇芸術発展を促進するために設立された非営利活動法人です。海外の人形劇に関する情報提供や、国内人形劇団の海外公演・フェスティバル参加のための言語的・制作的支援、国内での海外人形劇の公演・フェスティバルの企画制作、人形劇芸術に関する国際会議や講演会の実施など、研究と実践両面にかかわる領域で、人形劇の創造的支援を行うことを目的としています。