2023 八木美知依 ドイツ・オーストリア公演
※採択時点での情報です。
- 採択団体・個人名
- 八木美知依
- 助成区分
- 東京芸術文化創造発信助成
- 助成タイプ
- 単年個人
令和5(2023)年度 第1期 東京芸術文化創造発信助成 カテゴリーI 単年助成



事業概要
長年に渡り独自の活動を続けている箏奏者、八木美知依。2023年、その多彩な活動に注目したオーストリア・ザールフェルデン市主催“Jazzfestival Saalfelden”の総監督 Mario Steitl氏が「アーティスト・イン・レジデンス」として、更にドイツ・ケルン市主催“Cologne Jazzweek”の総監督Janning Trumann氏が「フィーチャード・アーティスト」としてそれぞれのフェスティヴァルに招聘。 八木は自身で開発したエレクトリック21絃箏とエレクトリック17絃箏を演奏し、エレクトロニクスや歌も取り入れ、更に本田珠也(ds)とのデュオ「道場」も交え、欧州の第一線で活躍する音楽家たちと即興や八木のオリジナル曲を演奏。新たな可能性を追求して自らを前進させ、ヨーロッパのみならず、世界各地での活動にも繋がるであろう、大きな成果を得た。 公演内容は下記の通り: 8月14日@ Cologne Jazzweek コンサート会場: Loft 第1部: “八木美知依 + Jan Bang (sampling, live remix ) duo” 第2部: “八木美知依 + Eivind Aarset (electric guitar) + Tony Buck (drums) trio” 8月16日 @ Cologne Jazzweek コンサート会場: Stadtgarten/Jaki “道場 [八木美知依 & 本田珠也 (drums)] + Ingebrigt Håker Flaten (contrabass, bass guitar) trio” 8月17日 @ Jazzfestival Saalfelden コンサート会場: Kunsthaus Nexus “道場 + Eivind Aarset trio” 8月18日 @ Jazzfestival Saalfelden コンサート会場: Otto Gruber Halle “道場 + Ingebrigt Håker Flaten trio” 8月20日 @ Jazzfestival Saalfelden コンサート会場: Main Stage [Congress Center] “八木美知依 + Hamid Drake (drums, percussion, voice) duo”
- 実施時期
- 2023年8月14日(月)、16日(水)、17日(木)、18日(金)、20日(日)
- 実施場所
- Loft(ケルン/ドイツ)、Jaki(ケルン/ドイツ)、Kunsthaus Nexus(ザールフェルデン/オーストリア)、Otto Gruber Halle(ザールフェルデン/オーストリア)、Congress Center(ザールフェルデン/オーストリア)
※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。
プロフィール
【八木美知依】
(21絃箏、17絃箏、エレクトロニクス、歌) 邦楽はもちろん、前衛ジャズや現代音楽からロックまで幅広く活動するイパー箏奏者。ウェスリアン大学客員教授として渡米中、ジョン・ケージ、ジョン・ゾーンらに影響を受け、『Shizuku』『Seventeen』『森の中へ』等のCDをリリース。世界の即興家と共演するかたわら、J-POPアーティストの録音やステージにも参加。ラヴィ・シャンカール、パコ・デ・ルシアらと並んで英ワールドミュージック誌Songlinesの《世界の最も優れた演奏家50人》に選ばれている。