舞台芸術鑑賞サポート講座2023年度
※採択時点での情報です。
- 採択団体・個人名
- NPO法人シニア演劇ネットワーク
- 助成区分
- 芸術文化による社会支援助成
- 助成タイプ
- 単年
令和5(2023)年度 第1期 芸術文化による社会支援助成

車椅子ユーザーのサポート実習

動画配信の手話通訳講座

視覚障害者のサポート劇場実習
❮❯
事業概要
舞台芸術を鑑賞する際、障害のある方に対して必要なサポートを学ぶ講座。個人型講座には劇団や劇場勤務の方、実演家が参加し、初心者向けの「はじめの一歩」から、障害の種類別に学ぶものまで全7講座。団体型講座は劇場や制作団体の個性、地域に合わせ、ハード・ソフト両面から具体的なレクチャーを行うもの。障害当事者の話を聞けることが最大の特徴。意欲のある方には講座後にも研修、実働の場を提供している。 メイン講師:鯨エマ
- 実施時期
- 2023年7月1日(土)-2024年2月8日(木)
- 実施場所
- みらい館大明(東京都豊島区)
四谷保健センター(東京都新宿区)
東京芸術劇場(東京都豊島区)
※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。
プロフィール
【NPO法人シニア演劇ネットワーク】
高齢者の演劇活動と、障害・加齢によるハンディに対応する鑑賞サポートが主な活動。新宿区を拠点に全国の団体と連携しながら活動している。2012年法人化。