一般社団法人 日本尺八演奏家ネットワーク(JSPN)第4回定期公演
SCALE EXHIBITION ―尺八音楽にみる音階の多様性―
※採択時点での情報です。
- 採択団体・個人名
- 一般社団法人 日本尺八演奏家ネットワーク(JSPN)
- 助成区分
- 東京芸術文化創造発信助成
- 助成タイプ
- 単年
令和5(2023)年度 第1期 東京芸術文化創造発信助成 カテゴリーI 単年助成



❮❯
事業概要
大陸から伝わり日本において独特の進化を続け伝統音楽として認知されるに至った尺八は、作曲家や企画者の手をお借りし演奏家たちの積極的な活動や努力により、様々な音楽分野に取り上げられ活動範囲を広げることとなり現在に至る。 本公演では尺八音楽の中に現れる「音階」に着目し多種多様な作品を取り上げることにより、音楽的な側面より尺八の有する多様性・親和性・対応力・表現力などを検証した。また各時代に革新的な作品や活動の軌跡が残された楽曲を取り上げ、アンサンブルも含めた現代曲や新進の作曲家による新作曲もお聴き頂くことにより、尺八と尺八音楽の未来を考える機会となった。
- 実施時期
- 本番(収録) 2023年12月13日(水)
- 実施場所
- すみだトリフォニーホール 小ホール(東京都墨田区)
※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。
プロフィール
【一般社団法人 日本尺八演奏家ネットワーク(JSPN)】
「尺八音楽および尺八演奏家の価値を高め、日本文化の発展普及に寄与すること」を主たる趣旨とし、尺八のプロ演奏家のみで構成され2018年7月に設立し2022年4月に法人登記。尺八の音楽の多様性や個性を認識した上で、楽器そのものの研究や改良、楽曲の研究や分析、奏法や指導に関する情報の共有などを深めながら、豊富な経験を元に柔軟な発想や演奏力をもって、新たな尺八音楽発信の源となる事を意図して活動を続けている。