このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。

  • x
  • Instagram
  • facebook
  • Line
  • Youtube

茶×フレンチ×長唄で嗜(たしな)む 〜五感の世界〜

※採択時点での情報です。

採択団体・個人名
一般社団法人 柔和の会
助成区分
スタートアップ助成
助成タイプ
単年

令和5(2023)年度 第3回 スタートアップ助成

事業概要

出演:杵屋栄之丞 杵屋勝四寿 武井宗道 秋本純一 テーマ:四谷怪談 茶道のお茶事をベースに、設えや香りにこだわった空間演出をおこなった。フレンチはお茶と親和性の高い「ふれんち茶懐石」を提供し、長唄は歌舞伎「東海道四谷怪談」の舞台音楽で使用されている『どうぞ叶えて、独吟瑠璃の艶、義理と情、四つ竹節、竹巣』を演奏した。 寄付(待合)にて初心者向けの解説ムービーを投影。

実施時期
2024年8月17日(土)
実施場所
View&Kitchen Quad17(東京都北区)


※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。

プロフィール

【一般社団法人 柔和の会】
柔和の会は、伝統芸能・文化の魅力を幅広い世代の方に発信することを目的に、各ジャンルのプロを集め発足した一般社団法人である。
伝統芸能・文化に触れる機会創出のため、体験教室・ワークショップ開催や、古典芸能・食・お茶などを掛け合わせたあらたなエンターテイメントの企画に取り組んでいる。時代に適した方法で普及活動について考察し実行していくことが、古き良き伝統を守り、次なる世代へ継承することに繋がると考えている