木場大輔 胡弓リサイタル2024
※採択時点での情報です。
- 採択団体・個人名
- 木場大輔 胡弓の会
- 助成区分
- 東京芸術文化創造発信助成
- 助成タイプ
- 単年
2024年度 第1期 東京芸術文化創造発信助成 カテゴリーI 単年助成

胡弓本曲『千鳥の曲』 撮影:唐亨

創作曲『海神』 撮影:唐亨

三曲合奏『松竹梅』 撮影:唐亨
❮❯
事業概要
本事業では、日本独自の擦弦楽器・胡弓の伝統と革新をテーマにした邦楽公演を実施した。 後日、収録映像の配信を行った。 1.胡弓本曲『千鳥の曲』 吉沢検校作曲(19世紀中期) 胡弓:木場大輔 歌・箏:日原藤花維柯 2.創作曲『海神』(新作初演) 木場大輔作曲(2024) 杵屋浅吉三味線手付 豪絃:木場大輔 三味線:杵屋浅吉 3.三曲合奏『松竹梅』 三つ橋勾当作曲(18世紀末) 木場大輔胡弓手付(2024) 歌・三絃:菊央雄司 歌・箏:岡村慎太郎 胡弓:木場大輔 主催:木場大輔 胡弓の会 舞台:株式会社琴光堂 制作:有限会社古典空間 写真撮影:唐亨 映像撮影:有限会社マインド チラシ・プログラムデザイン:山本デザイン
- 実施時期
- 【公演】2024年9月19日(木) 【配信】2024年10月18日(金)- 11月5日(火)
- 実施場所
- 紀尾井小ホール(東京都千代田区)
※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。
プロフィール
【木場大輔 胡弓の会】
当団体は胡弓演奏家・木場大輔を中心とした演奏団体であり、東京都をはじめとする国内を拠点として、ホールその他の場所において公演などの表現活動とこれに付随する活動を行うことを目的として2021年に設立。
代表の木場大輔は胡弓の専門奏者であり、専門家としての知見と演奏技術を活かし、胡弓に特化した曲目を特色とする。
2021年から毎年『木場大輔 胡弓リサイタル』を実施している。