このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。

  • x
  • Instagram
  • facebook
  • Line
  • Youtube

ホムンクルスの地図

※採択時点での情報です。

採択団体・個人名
Arche
助成区分
東京芸術文化創造発信助成
助成タイプ
単年

令和5(2023)年度 第2期 東京芸術文化創造発信助成 カテゴリーI 単年助成

事業概要

Archeは、ダンス上演空間の社会的機能や可能性を追求し、身体表現を通じて人と人の関係性やダンサー自身の存在意義を問い続けている。本作は、脳外科医ペンフィールドが提唱する「ホムンクルスの地図」をモチーフに、脳と深く結びつく「触覚」に焦点を当てる。触覚は、点字やものづくりなどからも示されるように、人間が互いに繋がりを持つための重要な要素であった。しかし、テクノロジーの発展により、触れ合う機会が減少し、シンボルや言葉を通じた間接的な繋がりが主流となった現代では、直接的な関わりを避ける風潮すら見られる。本作では、現在の人間が抱える「触覚の不在」を身体観の拠り所にして、もう一度人が生まれながらにして持つ感覚に立ち返り、生物としての倫理を問い直す試みである。 構成・演出・振付 井田亜彩実 音楽 笠松泰洋 出演 荒俣夏美 南帆乃佳 井田亜彩実 (以上 Arche) KENVOSE 黒須育海(ブッシュマン/コンドルズ) 笠井瑞丈

実施時期
2024年11月29日(金)-12月01日(日)
実施場所
シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都豊島区)


※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。

プロフィール

【Arche】
井田亜彩実主宰。2020年、穂の国とよはし芸術劇場PLATレジデンスアーティストとしての活動を機に「Arche」を結成。
代表作『Species-種-』で「横浜ダンスコレクション2021」コンペティションⅠ奨励賞を受賞。
近年は、現代美術家の大小島真木と共同プロジェクトを行い、『Species-種- Chapter2“パンタレイ”』を発表。
身体至上主義を掲げ、人間の根源的な生き様を追求している。その活動は、関東圏だけにとどまらず、全国各地で公演を行う。