このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。

  • x
  • Instagram
  • facebook
  • Line
  • Youtube

子どもとおとながいっしょに楽しむ舞台vol.8 ぼくはおくりもの

※採択時点での情報です。

採択団体・個人名
立川シアタープロジェクト実行委員会
助成区分
地域芸術文化活動応援助成
助成タイプ
単年

2024年度 第2期 地域芸術文化活動応援助成

事業概要

「子どもとおとながいっしょに楽しむ舞台」シリーズは、毎年クリスマスシーズンに世代を超えて愛されるような物語を、客席も一体になる演出で上演、今年で8回目となった。本作は絵本『ぼくはおくりもの』を原作に、遠くて近く、少し別の次元にある世界「水玉の国」で、おくりものとして生まれた「くま」が、本当の気持ちを持ったおくりものになっていくお話。打楽器奏者の古川玄一郎による生演奏に加え、水玉のリボンを振って観客が作品に参加するシーンもあり、赤ちゃんからシニアまで幅広い世代の観客を魅了した。 原作:maymay titi/KITORI 台本・演出:倉迫康史(Theatre Ort/たちかわ創造舎ディレクター) 出演:うえもとしほ、平佐喜子、百花亜希 音楽・演奏:古川玄一郎

実施時期
2024年12月20日(金)ー22日(月)
実施場所
たましんRISURUホール 小ホール(立川市市民会館)(東京都立川市)


※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。

プロフィール

【立川シアタープロジェクト実行委員会】
立川市、公益財団法人立川市地域文化振興財団、たちかわ創造舎(企画・運営:NPO法人アートネットワーク・ジャパン)によるプロジェクト。立川市内を中心に、質の高い演劇作品の創造と発信、多世代に向けた演劇体験の提供、演劇創作に親しむ人材の育成を目指した活動を行っている。